2021年3月19日金曜日

レコードプレイヤーの購入希望に関して

 レコードプレイヤーが欲しければ連絡を下さい

ヤフオク経由でも、私との直取引でも構いません。いずれにしても、発注をして下さい。「何々を買います」という意思表示が欲しい。あなたの発注のために、様々な準備をします。元になるベース機も調達しなければならない。

価格はこちらから提案します。金額は双方が相談して決めるものですが、基本的に売り手(私)が提示します。それに対して「はい」か「いいえ」で進みます。「いいえ」の場合は相談になるのですが、基本的に価格は売り手が決めます。

こういう決まりを書かなければならないのはナンセンスなのは承知していますが、これまでの商談の数々からこう「書かざるを得ない」状況を察して欲しい。


話し合いで「これを買いたい」「売ります」となったら、予め支払をしてもらいたい。(要相談) 「SL-1301なら、このぐらいが標準価格です」と説明します。その金額を全額支払って頂くのが有り難いのですが、内金のかたちでも構いません。

SL-1301の場合の標準価格を2万9千円とします。中古品なので、細かい傷等のマイナスポイントは付きものですが、仮に目立つ傷等が有る場合は、安くします。2万5千円程度でしょうか。逆に、極端にコンディションが良いベース機が入手でき、仕上がりが素晴らしい場合は、標準価格よりも高い金額を請求します。SL-1301の場合で、どんなに良くても3万5千程度が上限です。

なので、2万9千円を前払いしてもらった場合、差額が生じそうな場合は「もっと低くなります。高くなりそうです」と相談し、最終価格を決めます。引き渡し前に私が返金するか、追加支払をして下さい。


納期。納期はSL-1301の場合で2週間から1ヶ月程度。SL-1301の場合は、ベース機の調達にそれほど苦労しないので、これくらいの期間を考えます。ただし、納期は守れた試しがありません。色々な事情で遅れます。その場合はひたすら私を信じて待って下さい。こちらの事情で、納品は前後します。「私のSL-1301はどうなったのか?」と不満を感じる事があるかも知れませんが、ひたすら待って下さい。

「あのプレイヤーが欲しい」

等の気持を持っているのなら、とにかく連絡して下さい。ヤフオク出品は自転車操業なので、順番に出品しているわけではありません。

メールを待っています。
1200.tsl@gmail.com

Twitterでの問い合わせも受けています。
http://twitter.com/sl_1200a

お願い。メールは出来るだけあなたの希望をわかりやすく書いて欲しい。「私はこれをこうしたい、だからメールを書いています」という風に。メールを読んでも、結局何が希望なのかわからない、と言う内容が一番困ります。逆に「こういう事を考えているのだけれど、結局どうしたらいいのでしょうか」という相談でも構いません。ただ、「自分でもわけがわからない」というような内容は、極力Twitterを使って下さい。

自己紹介。どんな人か、どんなレコードプレイヤー等を使っているのか、プレイヤーを持っていないのか、好きな音楽はどんなものか。

欲しいものは何か。いくらくらいで、いつ欲しいのか。どうしてそのプレイヤーが欲しいのか。

個人情報。氏名、住所、電話番号

上記のような内容は教えて下さい。最初の問い合わせに全部書けとは言いませんが、発注時には上記の内容は私に知らせて下さい。